2021年12月時点の資産推移です。
(生命保険やDC拠出年金の資産額は含めないものとします)
祝!金融資産総額1,000万円!
2021年12月にマイルストーンであった金融資産1,000万円を達成することができました!
正月休みやその他出費があるため、タッチという表現が適切だと思いますが、一瞬でも到達には変わりありません。投資リターンというより(むしろ厳しい)、12月賞与が大きく寄与しました。
当面の目標について
引き続き資産額3,000万円を目指していきますが、入金力はそれほど高くないため、長期的目線で運用していきます。
資産推移
日経は相変わらず値動きが激しい状況ですが、PFはひとまずプラスに戻りました。
それでも一時の評価益ほどには回復していません。
大きな下落を体験すると、利確の誘惑に負けてしまいそうになりますが、保有株は長期保有を決めて購入している銘柄がほとんどですので、一定の株価水準を超えるまでは誘惑に負けずに持ち続けるつもりです。
現金と投資の比率ですが、現金保有率が高いです。(保守的ですね・・)
コロナショックくらい大きいのがきたら、ドカンと行きたいところですが、世界的にも値動きが激しく、相場に不安を感じるため現状ではネオモバでコツコツ買うことが多いです。
現状の心境
2021年お疲れ様でした。
振り返ってみると、今年は積み立てNISAスタート、米国株スタート、ネオモバスタート、PayPay証券スタート、信用取引やデイトレ、IPOなど多くのことを初めて経験した年でした。
投資リターンは多少プラスで終えられましたが、仕手株での損失やIPOでの損失の額が大きく、反省点が多いです。
銘柄選定については結果として可もなく不可もなしと判断していますが、インとアウトのタイミングは精査が必要と思っています。
まだ逆張り思考が強く、そろそろ底だろうと打診買いでインするも、もう一段下げることが複数回あり、さらに損切りした後で上昇し始め、利益を得るどころか損失を出してしまいました。
あとは、広く浅くの分散投資思考で進めてきましたが、少し銘柄を絞って単元を増やすことを意識したいと考えています。
また、いくつか気になっている銘柄があるため、長期塩漬けとなっている銘柄について、どこかで整理したいと思っています。
引き続き、注目銘柄を買い集めていく予定です。
気になっている日本株銘柄は以下です。
- 三井住友FG(高配当、連続増配、下げてる)
- キリンHD(優待、高配当、下げてる)
- KDDI(優待、高配当、下げてる)
- ヒューリック(高配当、下げてる)
- 三菱HCキャピタル(高配当、下げてる)
- ソフトバンク(高配当、下げてる)
- 良品計画(下げすぎ?)
- 大日本印刷(将来性に期待)
- 稲畑産業(優待、高配当)
- オリックス(優待、高配当、連続増配)
- NTT(高配当、連続増配)
コメント